宇宙の大規模構造
今月のNEWTON(2011年8月号)で宇宙の特集記事をやっていたのをネットで見つけたので、確認のために本屋さんに立ち読みに行ってきました。
宇宙の大規模構造の基礎の基礎が解りやすく書いてあったので、宇宙にご興味のある方は読んでみると良いと思います。
すごく初心者向けですが、眠れないほどわくわくしてきますよ。
右図の宇宙の大規模構造は、銀河団(銀河の集まり)や超銀河団の集まりの写真です。つまり疎な部分と密な部分が明確に分かれていて、それがあたかも有機体のように繋がりを持つ構造になっているんですね。
厨二病的な発想をすると、もしかしたら我々は宇宙という生き物に寄生する微生物のようなものかも知れない! とか(笑)
----------------------------------------------------
![]() |
Newton (ニュートン) 2011年 08月号 [雑誌] ニュートンプレス 2011-06-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
----------------------------------------------------
■心理カウンセリング(東京・八王子)
http://cocoro-sora.net/index.html
■カウンセリングの資格、学校(東京・八王子)
http://jmts.info/index.html
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
| 固定リンク
コメント